神奈川県相模原市にある「RinRin卓球」。今年の3月にオープンしたこちらの卓球場は、中国出身でNittaku契約コーチとしても活躍する西沢美佳さんと西沢銘さんのご夫婦が営んでいる。
美佳さんは本場・中国遼寧省でプロ選手として活躍した後、高校生の時に日本に留学。東京富士大学では全日本学生選手権のシングルスで優勝するなど、輝かしい実績を残している。銘さんも全中国甲Aリーグで優勝を果たすなど、実力は折り紙付きだ。
今回はそんな西沢さんご夫妻にインタビューを実施し、「RinRin卓球」をオープンするまでの経緯や、卓球への思い、日本と中国の卓球の違いなどについて語ってもらった。
- 目次
- 「コーチとして日本代表を育てたい」
- 13歳から中国でプロに 18歳で日本に留学
- ジュニアに「基礎」と「技術」の両方を教え込む
- 教室がお得!コーチ2人付いても1人分と同料金
- 子供も大人も「上達させるテクニックがあります」
- お客さんの意見を聞いてそれぞれに合うメニューを >
「コーチとして日本代表を育てたい」
―西沢美佳さん、よろしくお願いします
よろしくお願いします!
―まず初めに「RinRin卓球」を作った経緯を教えてください
そうですね。まず私たち自身も卓球のプロとしてプレーしてきたので、選手としての実績はある程度ありました。そんな中で、日本一を目指す子たちを育てて、「コーチとして日本代表を輩出したい」という思いが芽生えてきました。そういったことがきっかけで自分たちで卓球場を出すことに決めました。今はお客さんとしてはレディースの方が多くて、子供たちはまだまだ少ない感じです。
―「RinRin卓球」をオープンされたのはいつですか?
オープンしたのが今年の3月13日なので、本当に始めたばかりです。まだオープンしてから4カ月ぐらいですね。
―元々この神奈川県相模原市という場所で卓球場をやろうと思ったのは何か理由があったんでしょうか
まず私たちが相模原市に住んでいるんですけど、いつも遠いところに出向いてレッスンなどをしていました。なので、家の近くで仕事できたらいいなとずっと考えていて、相模原市で卓球場をオープンすることになりました。あとは「相模原に貢献できたらいいな」という思いもあって、自分たちが住んでいるところに卓球で貢献できたらいいなと思っています。
13歳から中国でプロに 18歳で日本に留学
―美佳さんが卓球を始められたのはいつですか?
6歳の時に中国で始めました。
―日本にいらっしゃったのはいつでしょうか?
高校2年生の時です。私が中国・遼寧省で所属していたチームは福原愛さんなども所属していたところだったんですけど、そこで13歳でプロ選手になりました。ちゃんと13歳からお給料もあって、それでそこからもっとメインストリームに行くとナショナルチームに入ることができるんですけど、私はその一つ手前で止まってしまい、ナショナルチームには入れませんでした。
そういった経緯で、中国でのプロ選手としては引退することを決めました。その後はヨーロッパや日本、シンガポール、香港に行くなど、いろんな選択肢がありました。例えば、シンガポールや香港に行くとしたら、ナショナルチームに入れるんですよ。ドイツやヨーロッパの方に行くとプロリーグには入ることができるんですけど、本当にお金稼ぐだけになってしまいます。
日本ではお金を稼ぐことはできないけど、勉強ができます。私が引退したとき、卓球選手としてはすごく年を取っていると思っていましたが、実際にはまだ18歳でした。8歳の時にチームに入って18歳で引退して、その10年間でいろいろな経験をしました。そういった事情もあり、勉強もしたくて日本に来ることを選びました。
―日本に来てからはどんな戦績を残していましたか?
高校生の時、九州では1位、インターハイではベスト32が最高でした。大学生の時の戦績は、1年生の時に全日本学生選手権シングルスで優勝しました。
―卓球場をやりたいという思いはいつからあったのでしょうか?
子供が生まれて育てていくうちに、自分が卓球のプロとして中国と日本の友好交流をできたらいいなという思いが芽生えるようになりました。自分は中国でプロとしてプレーした経験もあり、日本では高校も大学も経験したので、やはり中国と日本の両方の良さが分かります。これは自分の強みですし、そういったところを生かして卓球場を作ることができると思いました。
ジュニアに「基礎」と「技術」の両方を教え込む
―中国、日本のそれぞれの良さはどのような部分ですか?
まず、中国に関していえば「基礎」ですね。基礎の部分を重視すると、なかなか最初は成績が出ないんですよ。例えば、小さな子にサーブだけ教えると簡単に勝つことができるようになります。小さな子はラリーがほとんどできませんから。サーブは2本ずつ交代なので、何かちょっと癖のあるサーブ、回転が強いサーブだけでも習得すれば、ラリーができなくても結構勝つことができるようになるんですよ。
だけど、そうではなくて、長い目でみると、やっぱラリーをちゃんと上手にできるようになってからサーブを習得する子の方が伸びていきます。だからこそ中国では基礎をメインにやる。なので、中国で卓球を始める選手は幼いときは実績が出づらい感じですが、上に行けば行くほど、今までやってきたことの積み重ねが厚みとして出てくるので、それが強さになっていきます。
ただ、そのやり方は日本ではあまり通用しなくて、日本はその小さいときから成績出してないとなかなか代表や選抜に選んでもらえないので、チャンスも少ないです。なので、日本では基礎をしっかりやりつつ、サーブとレシーブのところもある程度強化していく感じでやっています。基礎も重視するんだけど、サーブやレシーブも大事ですね。中国でも日本でも試合をたくさん経験させることが大事です。
教室がお得!コーチ2人付いても1人分と同料金
―「RinRin卓球」のレッスンや営業内容について教えてください
教室と個人レッスン、グループレッスンと集中レッスンもやっていて、予約制で台貸しやマシン貸しもしています。レディースの教室とジュニア(高校3年生以下)の教室を夜に行っていて、ジュニアに関しては土日になると遠征に行ったり、練習試合もやります。大体、月に1回くらい行っていますね。ジュニア教室に関してはお金稼ぐというよりも、子供たちのレベルアップのために行っています。
―営業日について教えてください
基本的に年中無休で、毎日営業しています。平日だと大体午前9時半からスタートです。月曜日と水曜日は個人レッスンを入れている日で、火曜日・木曜日・金曜日には教室を開催しています。出張練習や講習会なども承っています。
―レッスンなどの料金設定を教えてください
個人レッスンだと会員は1時間6,000円(税込)、教室だと会員は月4回で9,000円(税込)です。コーチは私と銘コーチの2名で、2人でのレッスンでも9,000円です。7名から8名の教室でもコーチ1人が付くのと同じ料金で、コーチ2人が付きます。本当はコーチが2人付いたら倍の値段になるのが普通なんですけど、夫婦で経営しているので、2人でも1人分の料金で対応できます(笑)。他のコーチを雇っていたらできないサービスですね。
なので、私に教わりたい方と、銘コーチに教わりたい方、両方に教わってみたい方には教室はすごく人気ですね。ありがたいことに、教室にきていただくお客様がどんどん増えています。
―銘コーチの強みはどんなところですか?
技術力がピカイチです。今も現役でプレーしていて、試合にもどんどん出ていますし、大学などにも行って自分の技術を磨いています。週に3回ぐらい行っていますね。本当はもっと働いて欲しいんですけど(笑)。あとはすごく研究熱心なので、新しい技術が出てきたらすぐにYouTubeなどで研究しています。子供たちを育てるのも好きですし、得意ですね。
子供も大人も「上達させるテクニックがあります」
―お客さんとしてはどのような方がいらっしゃることが多いですか?
レディースの方が多いです。大体50代、60代、70代のお客様が多いですね。この「RinRin卓球」を始める前からレッスンを受けてくださっていたお客様がそのまま来ていただいているような感じです。
―子供のお客さんにはもっとたくさん来てほしいですか?
もちろんです。子供たちをレッスンするのも楽しいですし、レディースの方にもたくさん来てもらっているので、レディースのレッスンも楽しいです。レディースの方も上達させるテクニックがあるんですが、それは「RinRin卓球」だけの秘密です。子供たちのレッスンとはちょっと違うやり方なんですよ。その秘密については「RinRin卓球」にぜひ来ていただいて、お伝えしたいと思います(笑)。
子供たちのレッスンはメインは基礎練習とトレーニングです。しっかりと将来強くなるために、必要なことを教えていきます。
お客さんの意見を聞いてそれぞれに合うメニューを
―今後はどんなお客さんに来てほしいですか?
卓球をもっと上手になりたい方はもちろんなんですけど、健康のために卓球をやっている方にも来ていただきたいです。台の貸し出しなどもしていますので、みんなが楽しく、さらに技術の向上ができるような場所を提供できればと思っています。特に子供たちにはぜひ来ていただきたいです。小さな子たちから日本代表になるような選手を育てたいなという思いが強いです。
―最後に「RinRin卓球」さんのアピールポイントを教えてください
2人のコーチが日本と中国を両方知っているので、いろいろな観点からアドバイスや意見を出すことができます。あくまでもやるのは選手本人なので、コーチは主役として出るのはダメなんです。あくまでも陰で支える感じになるので、レディースの方も子供たちもそうなんですけど、選手の意見をしっかり聞いて、それをもとに選手がやりたいことをコーチが支えていく形が理想だと思います。私たちが自分たちの経験を押し付けるんじゃなくて、お客さんの意見を聞いて、それぞれに合った練習メニューを組んでいくことが大切です。
卓球を楽しみたい人、勝ちたい人はぜひ「RinRin卓球」へ来てください!
―銘コーチもアピールポイントをお願いします
相模原の近くの選手たちを日本のトップ選手に育てたいので、本場・中国の練習メニューを取り入れています。子供から年配の方まで対応可能ですので、子供たちは強い選手になるように、年配の方は楽しく健康にレベルアップを目指せるようにレッスンしていきます。
ぜひ「RinRin卓球」へお越しください!
―ありがとうございました
はい、ありがとうございました!
【RinRin卓球】
住所:〒252-0242 神奈川県相模原市中央区横山3丁目31-1 淡路ビル4F
最寄り駅:(JR)上溝駅から徒歩14分、(JR)相模原駅からバスで10分「高校入口」で降車後徒歩1分
電話:西沢銘コーチ:080-5383-5185
西沢美佳コーチ:080-6788-0917
営業時間:午前9時30分から午後9時
ウェブサイト:https://www.rinrin-tt.com/
西沢美佳コーチTwitter:https://twitter.com/X4oWX7lHQvc4afI
PICK UPピックアップ
【インタビュー】パラ卓球日本代表監督・森薗美咲が今も選手としてプレーを続けるワケ
コラム
2022/12/29
【特集】JTTL選抜連覇!「仲良く・明るく・楽しく」をモットーに進化を続けるキヤノンメディカルシステムズ
コラム
2022/12/28
【インタビュー】パラ卓球日本代表監督・森薗美咲が目指していく未来とは
コラム
2022/12/23
【塩野真人さん監修】卓球のカットマンについて徹底解説!【練習方法からおすすめ用具まで】
技術・練習方法
2022/12/16
【インタビュー】人気卓球YouTuberユージくん 子供たちに夢を与えられる存在に
コラム
2022/12/10
【森薗政崇監修】卓球のバックハンドの打ち方を徹底解説!!【ミート打ちとドライブの種類別】
技術・練習方法
2022/12/08
【インタビュー】卓球YouTuber“わった”でラージボール王者 池田亘通が目指す大きな夢とは
コラム
2022/12/03
【インタビュー】人気卓球YouTuber「卓キチ」が活動を続ける原動力とは【後編】
コラム
2022/11/30